事務所のご案内

太田社会保険労務士事務所の経営理念

太田社会保険労務士事務所の
経営理念

事業を通じてお客様である企業とその従業員
及び地域社会の進歩発展に貢献すること

太田社会保険労務士事務所の特徴

幅広い知識と経験があるから現場に寄り添った提案が可能

幅広い知識と経験があるから現場に寄り添った提案が可能

40年以上にわたって大手電子部品メーカーで人事労務の経験を積み、その後は監査部門で業務監査を担当、さらに子会社では役員として経営に携わってまいりました。大企業はもとより中小企業も現場も知り尽くしている自負がございます。この豊富な知識と経験を活かし、会社の課題に対応します。

各企業のニーズに向き合い 丁寧なサポートを実施

各企業のニーズに向き合い 丁寧なサポートを実施

太田社会保険労務士事務所は、人事のサポートから労務相談、就業規則作成のサポート、助成金申請に至る幅広いサービスをご提供しております。私たちは企業のニーズを理解した上で、きめ細やかにサポートいたします。経営に関わる皆様に、安心と信頼をお約束いたします。

法令や制度の動向をキャッチした人事・労務サポート

法令や制度の動向をキャッチした人事・労務サポート

昨今「働き方改革関連法」に代表されるように、労働関係の法律は目まぐるしく改正されつつあります。法令改正や社会保障制度の動向を迅速にキャッチし、それらをより深く体系的に理解した上で、企業へ最適なサポートをご提案いたします。

ご挨拶
ご挨拶

豊富な人事経験で、
スタートアップ・人事労務・助成金の
お困りごとにお応えします

相模原に事務所を開業して6年目。
主に当地域の法人のお客様のために、保険の手続きや給与計算、そして各種社内規則の作成等をサポートしてまいりました。
ニーズに応じてスポット(単発)でも各種助成金の手続き等も行っております。
また、個人のお客様の保険や労務相談も歓迎しております。
社労士の専門性を活かして、様々なニーズにタイムリーに応えて行くことが私の喜びです。お客様と共に成長して行ける事務所として、ますます努力を重ねて行きたいと考えております。

所長 太田 勝巳

所長 太田 勝巳

社会保険労務士
神奈川県社会保険労務士会(相模原支部)

代表経歴

愛知県出身。
1978年 名古屋大学大学院工学研究科卒業
1978年 京都セラミック株式会社(現、京セラ株式会社)入社
2010年~2017年 子会社に転籍
2017年 子会社の京セラへの統合に伴い、京セラに復籍
2019年 京セラ株式会社 満期退職

大学院卒業後、技術者を目指して京都に本社のある大手電子部品メーカーに入社しました。入社時に鹿児島の工場で労務に配属となり、その後は一貫して人事労務の仕事に従事してまいりました。転勤は単身赴任も含め7回に上り、全国の工場、営業所、研究所、京都の本社など様々な職場で経験を積みました。
技術者となる夢こそ叶いませんでしたが、会社の経営哲学を学ぶことができ、人事をはじめ監査部門にとして業務監査も担当し、さらに子会社では役員として経営に携わる機会をえました。40余年の間に関わった仕事はどれも私にとって有意義で、学ぶことの多いものでした。
2019年3月で会社を離れ、同年7月に相模原に本事務所を開業いたしました。

資格

  • 社会保険労務士
  • 第一種衛生管理者
  • 衛生工学衛生管理者

所属団体・学会

  • 全国社会保険労務士会
  • 神奈川県社会保険労務士会(相模原支部)